ペイントの使い方
ペイントの主なツールの使い方を説明します

      目次
  1.  ペイントを開く
  2.  キャンバスの大きさを決める
  3.  色を選ぶ
    3-1.  カラーパレットから
    3-2.  パレットにない色を作る
    3-3.  gif用マイパレットを作る
  4.  鉛筆
  5.  消しゴム
  6.  直線
  7.  曲線
  8.  ブラシ
  9.  エアブラシ
10.四角と角丸四角
11.楕円
12.拡大
13.背景色透明化
14.切り取り/コピーと貼り付け
15.反転と回転
16.同時に複数のペイントで作業する


ペイントの画面



1.ペイントを開く
「スタート」⇒「プログラム」⇒「アクセサリ」⇒「ペイント」
そのままドラッグしてアイコンをデスクトップに置くと便利です

2.キャンバスの大きさを決める
「変形」⇒「キャンバスの色とサイズ」を選び、単位で、 ピクセルを
クリックしてから幅と高さを数字で入力し「OK」ボタンをクリック

☆単位はセンチで指定することもできます


3.色を選ぶ
3-1. カラーパレットの色をクリックします。
  ☆左クリック⇒描画色、 ☆右クリック⇒背景色(消しゴムもこの色のカラー消しゴムになります)
  *パレットにない色が使いたい場合には,適当なマス目をクリックし
  色の編集」ウィンドウを開き,好きな色をクリックして選び,
  OKボタンを押します。

3-2. この中にもまだ気に入った色がない場合は
  @「色⇒色の編集⇒色の作成」で下の画面を開き
  Aグラデーションの部分をクリックし、
  B色|純色」の部分に欲しい色が表示されるまで右端の三角印をスライドさせ
  C「色の追加」⇒「OK」をクリックすると新しい色が使えます

*パレットから消えてしまってもキャンバス上の色は
  色の選択ツールで吸いとって使用できます


3-3. gif用マイパレットを作る
  3-2で好みの色を作成してもGIFで保存すると一部色が変わってしまいます。
  これをなるべく避けるためにgif用マイパレットを作リましょう
mypalette.gifの例




作り方
  上記3-2の方法で作成した色をキャンバスに並べ
  mypalette.gifとして保存します

使い方
@ペイントを2つ開き
ペイント1にmypalette.gifを 開き
ペイント2を描画用とする
  (16 複数のペイントを開く‐参照)
C好みの色を選択ツールで囲み
D編集⇒コピー
Eペイント2に編集⇒貼り付け
Fスポイトで吸いとって使用する
4.鉛筆
☆左ボタンを押したまま動かすと、自由な線が描けます

5.消しゴム
☆左ボタンを押したまま動かすと消しゴムになります
☆カラーパレットの白以外の色を右クリックすると、カラー消しゴムになります

6.直線
☆クリック⇒ドラッグ⇒離すで直線が引けます
☆Shiftキーを押したまま引くと垂直、45度、水平の線が引けます
☆オプションの線ををクリックする事で太さが選べます。
ここで選んだ太さは他の図形ツールにも働きます。


7.曲線:
☆曲線ツールは3回クリックするまで線が確定しないので注意!!
@⇒×までドラッグ、Aをクリック、Bをクリックすると青の曲線が確定します


@の点をクリックしただけですぐ離し、A、Bをクリックすると 青い輪が、確定します


8.ブラシ
点の大きさを選び、鉛筆ツールと同じ要領で描きます。


9.エアブラシ
すぷれーの大きさを選び、吹き付けの要領で描きます。


10.四角と角丸四角
描きたい四角の対角線を引くようにドラッグします。
☆線の太さを変えるには:6を参照

11.楕円
@をクリック⇒Aまでドラッグして離す
☆Shiftキーを押したままドラッグすると、真円が描けます
☆線の太さを変えるには:6を参照


12.拡大
拡大鏡をクリックし拡大したい部分に合わせてクリックします
倍率はこれで選びます


13.背景色透明化
選択ツールを使用中
この図の下の部分をクリックすると選択範囲内の背景色が透明になります


14.コピー/切り取り 
メニューから
@「編集」⇒「コピー、又は(切り取り)」
A「編集」⇒「貼り付け」をクリックしコピーを作る事ができます。
B点線で囲まれた中をクリックして好きな位置にドラッグします。

選択ツール自由選択を使用すれば、点線で囲まれた部分だけをコピーすることができます


15.反転と回転 
メニューから
@「変形」⇒「反転と回転」をクリックし下の画面で方向を指定します
☆反転/回転の角度は下の図を参照
   

選択ツール自由選択を使用すれば、点線で囲まれた部分だけを反転/回転することができます


16.同時に複数のペイントで作業する 
@複数のペイントを開き
Aタスクバー(スタートボタンのあるバー)を右クリック
B左右に並べて表示をクリックする
  
☆相互のペイントの間でもコピー/切り取り、貼り付けができます。
☆Word やExcelとの間でもコピー/切り取り、貼り付けができます。 inserted by FC2 system